下痢症状のときにマッサージするツボ
下痢症状の中でも、その原因がウイルスや疾病によるものと思われる場合は、病院などで検診を受けてください。ストレスや身体の疲れ、不規則な生活を続けてしまった、など神経性のものと思われるときは、ツボマッサージで身体の調子を整えましょう。
対応しているツボは、おへその左右にある肓兪、腕の温溜、手の甲にある合谷、足の足三里です。
関連項目:
このページをブックマーク : Yahoo!ブックマーク
はてなブックマーク del.icio.us
バザール
肓兪-こうゆ

へその左右、それぞれ指1本分外側に位置します。
温溜-おんる

腕の親指側、肘関節と手首の真ん中に位置します。強く刺激します。
合谷-ごうこく

手の甲側で、親指と人差し指の間にある骨の付け根部分から少し外側(指先の方向)に位置します。強く、長めに刺激します。
足三里-あしさんり

足の表側で向こうずねの縁の少し外側、親指をすねに当てたときに小指が当たるところに位置します。親指の先で強くすり込むように押しこみます。