頭痛を和らげるツボ(前頭部の痛み)

便利なツボ 知っておくと便利なツボ!

首の裏側にある天柱ツボと風池ツボは頭痛緩和の主役になるツボです。首から肩につながる筋の緊張をほぐして、頭に溜まった血液の出口としての機能を順調にさせます。

“得意ツボ”を探しましょう あなたの“得意ツボ”を探しましょう!

天柱風池の次にマッサージしたいのは患部の近くにある陽白太陽です。頭痛の多くは身体的ストレスと精神的ストレスに因るものと考えられています。頭頂部にある百会は気持ちをリラックスさせる優れたツボです。どうしても痛みが治まらないときは両手の親指近くにある合谷のマッサージが便利です。合谷は上半身の痛みを緩和する万能ツボです。

関連項目:

  1. 頭痛を和らげるツボ(頭部全体の痛み)
  2. 頭痛を和らげるツボ(頭頂部分の痛み)
  3. 頭痛を和らげるツボ(後頭部の痛み)
  4. 偏頭痛(片頭痛)を和らげるツボ
  5. 生理痛を緩和するツボ

天柱-てんちゅう

天柱

首の後ろにある筋肉の外側で、髪の生え際を刺激します。親指の先をツボに当て、残りの指で頭を包むようにして頭部の自重を親指で支えるような体勢で強めに刺激します。

風池-ふうち

風池

天柱ツボのさらに指1本分外側にあるくぼみに位置します。天柱ツボと同じように、親指の先をツボに当てて、残りの指で頭を包むようにして頭部の体重を親指で支えるような体勢で強めに刺激します。

陽白-ようはく

陽白

瞳の中心から眉毛の中間点を通る延長線上で、眉毛の上の縁から指1本分さらに上にあるくぼみに位置します。人差し指の腹で、いくぶん弱めに刺激します。

太陽-たいよう

太陽

目と眉、それぞれの端の中間点から指2本分外側にあるくぼみに位置します。指の腹を使って、押し始めは弱く、痛みを感じる程度まで徐々に強く刺激します。

百会-ひゃくえ

百会

頭のてっぺん、両耳と鼻の延長線が交わる点に位置します。指の腹を当て、下方に向けて心地よく感じる強さで押します。極端に強く刺激しないように注意。

合谷-ごうこく

合谷

手の甲側で、親指と人差し指の間にある骨の付け根部分から少し外側(指先の方向)に位置します。強く、長めに刺激します。

食事で健康に。

頭痛緩和に役立つ食材、健康食品、栄養素など

  • サバ、サンマ、アジなどEPA、DHAを含む青背の魚
  • 貝類、イカ、タコなどタウリンを多く含む魚介類
  • 納豆
  • 冬虫夏草、松葉エキス、山伏茸、霊芝、イチョウ葉のエキス、黒酢、EPA、DHA、タウリン、ビタミンB群、ビタミンE